スポンサーサイト

0
    • 2012.10.13 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    自分の子供を薬剤師にする?

    0
      よく薬剤師は自分の子供を薬剤師にしたがらないと言いますが、それは何故なのでしょうか。 薬剤師は今理系の中でも人気な学部なのに、何故実際に働いている人たちはそのようなことを言うのかを調べてみました。 まず第一に、労働の単純さとしんどさ。 薬局内で薬を延々と袋詰めしていく作業で目が疲れる。 1つ間違えればアウトなので、間違えないように慎重に慎重に気を使いながら仕事をしなければなりません。 これがおじいちゃんおばあちゃんの処方箋で、何種類もの薬を1つの袋にまとめなければならないとなると、ほんとうにしんどい作業が延々と続くようです。 次に、勉強しなければならないことがどんどん増えていく上に、暗記量が半端ないこと。 薬の名前を暗記しなければならないのはもちろん、今の時代は代替療法が沢山出てきているので、そういったものについて勉強しなければなりません。 集中的に勉強するために、一回就職したのにもういちど進学する人もいるそうです。 最後に、学部や院、そして就職してから勉強した量・そしてそれにかかった費用を働いていることで対価としてもらえる給料でまかなえないから。 医学部ほどではありませんが、薬学部への進学には相当な費用がかかります。 それを就職してからもそんなに給料が高くなくて、これからも上がる見込みもなくて、仕事はしんどくて。。。となったら、「あんなにお金をかけてもらったのに」という気持ちになりますよね。 以上の点から、実際に働いている薬剤師さんは「自分の子供を薬剤師にはしたくない」と考えるようです。

      内科医はどうかな

      0
         今回は内科医について調べてみました。
        内科医は風邪とか色々診察してくれるお医者さんですよね。という事は、色々な患者さんの病歴とか触診とか聴診器とかで診察をして、病気を判断してくれるイメージ?

        まあ風邪とかなら喉の奥みたり、聴診器で肺の音聞いたり、お腹のはり具合みたりで診断は簡単にできるんでしょうけど、基本的には尿検査とか血液検査とか他はレントゲン、CT、MRI画像をみて病気を診断するんですよね。

        まあ私の知り合いに肺の影を見落とされてただの風邪とか言われて、直後に肺炎で入院した人もいますけどね。
        そう考えると内科医はいかに病気の事を知ってて、医療機器で撮った画像とかを診て病気を判断できるかどうか。ここにかかってきそうですね。
        かなりの知識と観察力が必要な医者と言う事かな?

        でも血液検査とか数値で見て一目瞭然で判断できる病気もあるんだろうけど、微妙な数値だったり、色々な病気で数値が上がるものだったら、そこを判断するために他の検査もして総合的な判断力がいりそうですね。
        病気の知識って事だけを考えると他の診療科目の医者よりも豊富に持ってそうですね。
        町のお医者さんだったら、学校の内科健診とか結構仕事もあるのかな?まあ患者さんは多そうだし、医者としては独立開業とかしたら儲かる部類になるんじゃないかと予想してしまいます。
        ただ、病気を見落とした時が怖そうですね。患者さんから訴えられたりする可能性もありそうだし、そういう噂は広まりやすいから、病気の診断には細心の注意が必要な気がします。

        判断力鍛えさせて内科医目指させようかな〜。

        外科医

        0
           前回調べた事で少し病院が怖くなりそうですが、ちょっと気を取り直してイメージ的に医者の花形的な存在に思える外科医について調べてみましょう。

          ドラマでもマンガでも医者と言えば外科医を主役としたものが多くないですか?何となく花形的なイメージがわきますね。
          外科医の一番の仕事と言えばやっぱり手術ですよね。患者さんの体を切り開き、病気を取り除く。凄い事ですよね。
          だって体の中をいじくるんですよ?私なんか恐らく切り開いた体の中を見ただけで卒倒して倒れてしまいそうです。
          それを色々な臓器をかき分けかき分け病気の真髄に迫る。かっこいいじゃないですか。
          さて前置きはおいといて、私の母が乳がんで手術をした時の事なんですけど、外科の先生が確か担当でした。その手術の前に大体の手術時間を教えてくれたんですが、予定では5時間程度で終わると思いますってかる〜く言うんですよ。
          だって5時間ですよ?5時間も手術室の緊張の中手術をするんですから、体力的にも精神的にもきつそうですよね?実際はその時は3時間くらいで無事終わりましたけど、TVドラマと同じように手術室から出てきた先生はまぶしかった。

          でも外科医って手先が器用じゃないと絶対無理ですよね。だってミリ単位で手術するんですもん。
          それに強靭な精神力と判断力も必要だと思います。
          ちょっとしたミスが命取りになる可能性もありますし、手術中に突発的な事が起こっても冷静に素早く判断しなきゃいけないでしょうから、やっぱ凄いと思います。

          うちの子供にはちょっと外科医は難しそうだな・・・

          医師免許

          0
             医師免許の事を調べてたら凄い事が判明しました。日本の医師免許って診療科目毎ではないんですね・・・知らなかった。

            外科は外科医、内科は内科医、精神科は精神科医って完全に決まってるものだと思ってました。
            違うんですね。日本で医師免許を取得すれば名目上どの診療科目も治療する事が出来るんだ。
            これって凄くないですか?
            だって全然小児科の事を知らないお医者さんでも、診療できるって事でしょ?
            だからずっと内科しか経験していないお医者さんが、小さい町で診療所を開くときに、外科・内科・小児科って看板を出せる訳でしょ?
            確かに小さい診療所ではなんか診療科目多いな〜ってとこありますね・・・
            これって言ってみればペーパードライバー?いやそれより酷くないのかな・・・

            眼科経験した事ないお医者さんがレーシック手術したりするのか。それは怖いな。

            だから研修医の期間できっちり勉強しなきゃいけないのね。でもそこで勉強したものと全く違う道に進むお医者さんもいる訳だから、それはそれでどうなのかな。

            最近は何とか学会とかあってその学会認定医とか看板に書いてるとこもあるみたいだけど、法律上決まってないんだよね?あくまで目安にしかならないんですね。

            向き不向きもわからなくて、しかもその診療科目を診療しようとするときに試験もない。医師免許取る時にそんな全ての知識を求めた試験なのかな?
            違うとすればそんな制度でいいのかな?

            まあうちの子供がもし医者になって、向いてない道に進もうとすれば絶対に反対するけどさ。
            ちょっと小さい診療所に行くのが怖くなりそう・・・
            東京の看護師募集はこちらで医療系の仕事を探してください。

            研修期間に・・・

            0
               前回は研修期間について色々調べてみたんですが、まだありました。
              昔マンガか何かで読んだときに見たもの。それは研修医が当直のアルバイトをして稼いでる事。
              これなんでアルバイトしなきゃいけないんだろうと思って見てたんだけど、昔は研修医ってきちんと給与支払われてないところもあったんですね。
              だから普段の勤務プラスアルバイトで過労になってたんだ。

              でも今は研修医の身分も給与も保障されているらしいので少し安心。

              この研修期間って物凄く無駄に思えてたんですけど、実はかなり重要な期間でもあるんですね。
              研修機関に選択した必修の診療科目で色々勉強して、その間に他の事も学んで全てを考慮してから自分が将来的に目指したい診療科目を決定するんですね。

              ようは研修期間はお試し期間みたいなものなのか。
              お試しで勉強している研修医に受け持って貰うのもちょっと嫌な感じはしますね。
              ただこの研修期間がないと自分に向いてない診療科目を目指しちゃった医者は途中でドロップアウトしちゃうか、自分に合ってないのに続けてしまって後で問題おこしちゃったりしちゃうのかな?

              まあそれは研修してる研修医さんにしかわからない事だよね。

              でも医者になるのって本当に大変なんだな〜っていうのが、この期間の長さからもよくわかります。
              そんなに勉強して頑張って、その努力が報われない時は怖いけど、努力が報われるようにガムシャラに頑張るんでしょうね。

              うちの子供にやらせるならどの診療科目の医者がいいのかな〜。
              ちょっとそこも調べてみようか。


              大学を卒業して

              0
                 なんか医師になるって事を調べていたら、ここ近年かなり制度が変わったりしているみたいですね。
                臨床研修の必修だった外科、産科、精神科、小児科が選択必修になって期間も1年に短縮されているそうで・・・

                まあうちの子供はまだ大学に受かってもないから、その時の制度でやってもらうしかないか〜。

                とりあえず受かって卒業出来たと仮定してみましょうか。
                医者になるには研修医としての修業期間があるのですね。この期間は指導医と言われる、立派な先生について患者さんの治療や処置をしながら医者としての技術を学ぶのだとか。

                でもこの研修期間に間違った治療とかしたらどうするんだろうか・・・
                その辺は全て指導医の先生がチェックしているみたいですね。完全にチェック出来ていない場合が怖そうですけど、そこまで心配してしまったら医者は育たないのかな?
                研修医は今まで研修をする場所を選べてたみたいですね。でもそれも医者の大都市への流出を防ぐ意味で定員が設けられたのだとか。まあこれは少し納得出来ますね。

                研修期間が2年で大学が6年、合計8年間も勉強することになるんですね。長いな〜。
                でもこの8年も形式上で完全に医者として独り立ち出来るのは更に5年とか10年かかるのだとか。
                これ期間長すぎて医者になるのに投資した金額きちんと取り戻せるのかな・・・

                しかも研修医の期間と言うのはかなりの激務が多いらしくて、きちんとした制度が出来る前は過労死の問題とかもあったんだとか。
                うちの子供に務まるのか心配になってきた・・・



                医学部にかかる学費

                0
                   医師になるには当然医学部を受験しなきゃいけないですよね。万が一上手く受かったとして問題は学費ですよね・・・
                  どうも国立とかでも400万近くかかるんだとか。私立だと2000万円以上とか・・・
                  ちょっとうちの家計じゃ厳しいかな・・・

                  奨学金制度とかもあるみたいですけど、そこまで大きな金額は出ないみたいだし。
                  後は産業医科大学っていうのもあるみたいですね。そこは何でも2000万円くらいかかる学費の半分程度貸して貰えて、それを卒業して医師になってから返すか、卒業後9年間働けば返済免除になるみたいですね。後は防衛医大は勉強しながら給料も貰えるんだとか。流石自衛隊の持ってる学校だわ・・・

                  まあ学費の心配をする前に試験に通らなければそんな心配も意味ないんですけどね。
                  後心配なのは息子が本当に医者に向いてるのかってとこですよね。さいたまの方では医師を目指す人の為に1日体験を実施してるところもあるみたいですね。
                  そういうのがあれば自分の持ってるイメージと、実際に体験してみて感じたイメージとを比べれるから本当に医者を目指すのか目指さないのかを考えるいい機会になりそうですね。

                  とにかく私立は上をみたら学費にキリがないですね。4000万以上かかる学校もあるみたいですし。
                  でもそれだけのお金を投資して皆さん本当に医師になられてるんでしょうか?
                  庶民には私立受験は本当に厳しそうですね。

                  出来れば国立受かってほしいけど、今さら無理なのかなぁ。でも1年ダメだったとしても諦める目標じゃないよね。

                  医師ってどうなの

                  0
                     医師。医者。りっぱな職業です。お医者さんになるって難しいですよね。
                    お金もかかります。出来れば子供には医師になってもらいたいものですが、
                    どうすれば医師になれるのかを調べてみようかと思います。
                    お医者さんで多いのは開業医の子供さんや親が医師だった方なのでしょうか。
                    やっぱりお医者さん一家は多いと思いますけど、私のお知り合いで親と兄弟が
                    全てお医者さんなのに、自分は医師には全く興味がなく、農業をやっていた方
                    がおられます。でもその息子さんはやっぱり医師になってしかも某大学の教授
                    さん。
                    親族や周りがお医者さんだと影響されるのでしょうか。
                    でもうちは医師の親戚もなにもおりません。子供は多少医師という職業に興味
                    はあるようですが。(前途のお知り合いから息子さんの話とかを聞いていたもので)

                    一応希望は医学部と言ってはいますが、将来何を目指すのかは全く決まっていない。
                    無計画な・・・
                    そこで医師と言ってもどんな職業なのかを色々と調べてみました。
                    だって医師と言っても診療科目を何にするかで、全然違うじゃないですか。
                    希望する物がまだ見つかっていないなら、代わりに調べて何になりたいならどうすれば
                    いいかとかを、素人ながら子供にアドバイス出来ればと思っています。
                    ほんとは子供がそれをすればいいのですが、調べたりするのは苦手な子供でその時間
                    を勉強の方に回して貰えたら少しでも合格する可能性あがるのじゃないかと。
                    親ばかなのかもしれませんね。
                    それを日記として書いて行こうと思います。



                    calendar
                         12
                    3456789
                    10111213141516
                    17181920212223
                    24252627282930
                    31      
                    << March 2024 >>
                    PR
                    selected entries
                    archives
                    recent comment
                    recommend
                    links
                    profile
                    search this site.
                    others
                    mobile
                    qrcode
                    powered
                    無料ブログ作成サービス JUGEM